枕診断システム
- TOP >
- 枕診断システム
枕診断とは
当センターでは、深い眠りを再現することにより、頭痛、めまい、耳鳴り等の不定愁訴の改善や、睡眠の質を上げることにより、疲労をしっかりケアして肩こり、腰痛等の生活習慣病の予防を図っております。
独自の枕診断システムは、呼吸と嚥下のリハビリの技術(井上 登太医師)と聴診器ワーク(アメリカ製リットマンモデル)により、クライアントの方の正しい枕の高さをご提案いたします。

診断のポイント
診断のポイントとしては大きく3つ挙げられます。
- 頭の位置による胸鎖乳突筋の緊張と弛緩の確認
- 安静呼吸時の上部胸郭の呼吸音の確認
- 努力呼吸の横隔膜動きの確認
診断の様子と結果について
今回はクライアント診断の様子と、適合時の末梢血流循環、不適合時の末梢血流循環の結果を測定しました。

1.5センチの枕診断


6センチの枕診断


メディカルジャパンの安眠ケア
眠りが浅い方や寝つきが悪い方必見です。今日から使える簡単なケアになります。
専門家の声 [鍼灸師 加藤 資]

